top of page

小学生コース

とにかく「楽しく」

​自分から行きたくなる​塾の時間

学校では毎回各単元の学習が終わると、習熟度の確認を行うカラーテストがあります。

このテストで「良い点数を獲れた!」とお子様が胸を張って言えるように、

​中学生になってからの学習がスムーズにいくように指導を行います。

しかし、最も重要なことは「勉強の楽しさを知る」「勉強への興味を持つ」こと。

個学指導のエイティは、決して勉強だけにならず、楽しく学習します

対象

小3〜小6

教科

英語、算数、国語

※料金について…​学年や週回数によって費用が異なるため、詳しくは教室までお問合せください。

短期間で成果が出る2つの理由

「IT」を活用したPC・タブレット授業

23422849_m.jpg

1

PC・タブレットを使用して授業を行います。授業で大事なことは「理解」して「解ける」ようになること​。そのため、一人ひとりが異なるカリキュラムで、異なる内容を学習します。授業はじめの単元説明はタブレットで進め、その後の演習で分からない時は分かるまで講師が指導します。効果的かつ効率的に組み立てられた授業をご体感ください。

26081651_s.jpg

教育ITを使った単元のインプット

予習、復習問わず、はじめは教育ITによる単元のインプットを行い、効率良く自分のペースで学習します。

​①

3146009_s.jpg

テキスト、ノートを使用しての演習

タブレットのみの学習ではなく、テキストとノートを使用して、単元の演習を行います。

​②

24905223_s.jpg

不明な点は出来るまで何度でも指導

分からない問題はプロ講師が何度でも出来るまで指導します。また、「ノートの使い方」や「解き直しの方法」なども指導致します。

自分から行きたいと思える「楽しい」環境

2

塾は一生懸命学習に取り組み成績を上げる場に間違いありません。しかし楽しく勉強することこそが、成績向上の第一歩です。個学指導のエイティは授業開始時にタブレットを使用し、パズルのような問題に取り組みます。

また、授業前や授業中に休み時間を設け、学年関係なく皆で楽しみます。この時間があることで、メリハリがつき、より集中した学習時間を過ごせることに繋がります。

17881503668977816.jpg
18022719757786287.jpg

小学生コース 

特徴

自由自在なスケジュール

ご都合の良い曜日と時間帯から授業を選ぶことができます。

01

お子様の特性に合わせた個別宿題

決して多ければ良いわけではありません。

お子様の特性に合わせた量と質が求められます。
エイティでは、講師が学習進度と学習理解度を鑑みて宿題を決めています。

02

学年を超えて予習が可能

学習状況とお子様のやる気次第では、次の学年の内容を予習することも可能です。

03

生徒自身の授業評価

エイティでは、授業終了時、必ずお子様に今回の授業評価をパソコン、タブレットに入力して頂き、ご自身の授業を振り返って頂きます。

また、講師は授業評価を必ず確認し、次回の指導に活かすようにしております。

04

定期的な保護者報告面談

年に3回、授業報告とし、面談を実施しております。
また進路相談や、ご不安なことがある場合は随時面談を実施しております。

05

安心の授業振替

決まった曜日と時間に授業をすることが成績向上の第一歩ではありますが、どうしても外せない用事もあるはず。
エイティでは授業の振替を柔軟に対応しています。

06

費用のご案内

22131757_l_edited.jpg

小学生コース

決まった曜日、決まった時間に同じ教科を学習することで学力向上を目指せます。

詰込み型の教育は、中学生以降の学力成長に大きな弊害をもたらします。

そのことから、小学部には春期講習や夏期講習など、講習という時間はありません。

毎月決まった学費がかかるシステムとなっておりますので安心してご通塾頂けます。

小学3~5年生

週1回 8,800円 週2回 16,500円 週3回 17,600円

小学6年生

週1回 9,900円 週2回 17,600円 週3回 18,700円

※授業は80分となります。

※表記は月額(税込み)となります。

※その他、諸経費等がかかりますので、詳しくは教室までお問合せください。

個学指導のエイティ ロゴ.png

©︎2023 個学指導のエイティ

bottom of page